ゲームシステム
タグ一覧
>最終更新日時:
画面の見方
難易度選択
スピードやタイミング調整もここで行います。

中央に表示されている緑,黄,赤のボタンを押すとプレイ開始になります。
難易度が左からEASY(簡単),NORMAL(普通),HARD(難しい)となります。
表示されている数字はレベルを表し、この数字が大きいほど難易度が高くなります。
画面下部ではSpeedでノーツの流れる速さ,Timingでノーツを叩くタイミングの調整を設定できます。
中央にはBPMが表示されます。
プレイ中

①判定ライン
キーを入力するタイミングの基準となる線です。
得点についてはこちら
②Escape
難易度選択画面に戻ります。
キーボードのEscape(Esc)キーでも同じ動作をします。
③スコア
現在のスコアが表示されます。
650000点以上でクリアになり、文字が桃色に変わります。
④チェイン数
現在のチェイン数を表します。
Miss判定を出さずに連続でノーツを叩いた数の事を表します。
操作方法
PC

デフォルトでは画像の通りになっています。
流れてきたノーツを対応するキーボードのキーを押して叩きます。

画像のような赤いノーツを「アタックノーツ(AN)」と言います。
アタックノーツはスペースキーと同時に押すことで得点が2倍になります。
スマホ/タブレット

下部の青いタイルのようなものをタップしてノーツを叩きます。
赤いノーツ(アタックノーツ)は上下にフリックすることで得点が2倍になります。
得点
※アタックノーツについては正しい操作で叩いた場合の点数を表記しています。
※ロングノーツの始点/終点はそれぞれ通常ノーツ1つ分になります。
※アタックノーツをスペースキーを押さずに(フリックせずに)叩いた場合は通常ノーツの得点になります。
配点 | Just | Rush/Cool | Miss |
---|---|---|---|
通常ノーツ | 100% | 50% | 0% |
アタックノーツ | 200% | 100% | 0% |
また、バインドゾーンにおいて空打ちを行った場合、1回につき100%分の得点が減少します。
特殊効果
通常時

レーン横のランプ(メトロノームライト)は、画像のように青く光ります。
この状態では、何の特殊効果も発生しません。
バインドゾーン

レーン横のランプ(メトロノームライト)は、画像のように赤く光ることがあります。
この状態で何も無いレーンを押すとMiss判定になり、スコアが減少します。
ランダムゾーン

レーン横のランプ(メトロノームライト)は、画像のように緑色に光ります。
この状態では、全てのノーツの配置はランダムになります。
追記:Ver.1.0.0にて廃止されました。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない